FPさんと面談をする場所はどこが良いか

無料相談はFPさんが面談の場所まで来てくれるから楽

保険相談風景

LIFULL保険相談等で保険無料相談を申込む場合、最初に相談時の希望場所を記入する必要があります。
その場所としては、もちろん「家」もありますが他にも「仕事先」や「家の近所のファミレス」等もあります。
FPさんは、こちらが指定した場所まで面談をしに来てくれます。

 

このように、相談者側で場所を指定できるので、

 

  • 仕事後、仕事先ですぐに
  • 仕事帰りに最寄り駅の近くで
  • 休日に外出ついでに

と言った場合等、さまざまな場面で利用しやすく便利です。

 

もちろん、自分の家を指定するのもOKです。
でも、保険の加入をまだ迷っている場合はなんとなく家は避けたくなりませんか?
(私だけでしょうか・・・?)
私はそう思ったので、最初はファミレスで面談をお願いしました。

 

では、実際にはどういった場所で面談をするのが良いのか。
私が7社8人のFPさんと面談をしてみて感じたことを紹介します。

 

私が実際に面談で使用してみ良かったお店とその注意点

保険相談をファミレスで行う場合の注意点

ウェイターさん

私は、保険相談をする際にほとんどファミレスを使用しました。
理由は、家の中を見られるのに抵抗があったからです^^;;
そのため、2社目の保険相談からずっとファミレスで行いました。

 

ちなみに、1社目の方だけ家で相談を行いました。
その際に感じたメリットやデメリットは以下のページで説明しています。
自宅で保険相談をするメリットとデメリット

 

ファミレスでは個人情報の取り扱いに注意

ただ、ファミレスの場合はちょっと気を付けたいことがあります。
それは、個人情報についてです。

 

FPさんに自分に合う保険を選んでもらうためには、必要な情報をしっかりと伝えることが大切です。
そして、その必要な情報としては、次のようなものがあります。

  • 年齢
  • 家族構成
  • 職業
  • 持病の有無
  • 病歴
  • 住所
  • 電話番号

 

周りの目は気になりますか?

あまり敏感になりすぎる必要はありませんが、こうしたことを話すので、周りの目は少し気になるところです。
聞いている人もほとんどいないと思いますが、積極的に聞かれたくはないですよね^^;;

 

なので、ファミレスで面談を行う場合は、席と席が比較的離れているとか、席と席の間に背の高い仕切りがあるところで行うのが良いと感じました。
そして、実際に私が面談をしてみた中で、良かった店舗を紹介します。

 

私が実際に利用してみて良かったお店

以上の観点で、私が実際に面談で利用してみて良かったお店を紹介します。
次の3店舗です。

 

  • デニーズ
  • ジョナサン
  • ロイヤルホスト

 

理由は、上にも書きましたが、どのお店も席と席が少し離れていたり、壁があったりして隣の席に話が聞こえづらいという点です。
もしかしたら地域性もあるのかもしれませんが、この3店舗は他と比べて良かったです。

FPさんとお店で面談をする際の飲食費はどうなるの・・・?

面談の際の飲食費についての決まり

飲料

ファミレス等で面談をする場合、気になるのが飲食費です。

 

まさか、とんかつ定食などを食べながら面談をする人はいないと思うのですが、大体コーヒーやドリンクバー等を頼んで席で話をすることになります。
そのため、面談の際に若干の飲食費がかかります。

 

こうした面談の際の飲食費の取扱いについては、ほとんどの無料保険相談会社のホームページに以下の記載があります。

面談場所が飲食店等の場合、ご飲食代は各自でのお支払いをお願いしております。予めご了承ください。

 

このように、原則的に自分が飲食した分は自分で支払うこととなっています。
でも、実際に利用してみると違うことも結構あります。
私が利用してみたところ、結構違いました。

 

私が7人のFPさんと面談してみたときはどうだったのか

では、面談時の飲食費について、実際に私が7人のFPさんと面談をしてみたときのことを紹介します。

 

  • 面談時に飲食費を払ってくれたFPさん : 6人
  • 面談時に飲食費を払ってくれなかったFPさん : 1人

 

以上のとおり、ほとんどのFPさんが私の分の飲食費も払ってくれました。

 

更に、大変お恥ずかしい話なのですが、私が保険の契約をしたLIFULL保険相談のFPさんは、契約までの6回程度の面談全ての飲食費を毎回支払ってくれた上に、そのお店でたまるTポイントまで私にためさせてくれました(笑)
(面談中の雑談で私がTポイントをためていると話したためです。)

 

もちろん毎回遠慮はしたのですが…。

 

後から聞いた話だと、面談の際の飲食費は経費で落とせるそうです。
なので、相談者の分も支払うことは可能だったということでした。
そのため、ほとんどのFPさんが実際には二人分支払ってくれました。

 

ただ、もちろんそうじゃない場合もあります。
むしろ、原則は自分で飲食した分は自分で支払うことになっています。
そのため、あくまで私の体験談として、「こんなこともある」程度に思ってもらえれば幸いです。

面談の場所選びで困ったら

以上が、私が実際に面談の際に利用してみて良かったと思った場所です。
私も色々なお店を利用しましたが、結局のところ、面談の場所を選ぶ際に重視したいと感じた点は以下のとおりです。

 

ポイント

  • 面談をする場所が自宅から近いこと(面談を受けるのが楽)
  • または仕事先からの帰宅途中にあること
  • 周囲に声が聞こえすぎないこと

 

やはり、面談のためにわざわざ遠くまで足を運ぶのは面倒です。
それではFPさんが相談のために来てくれるという、無料保険相談のメリットを活かしきれていないと言えます。

 

そのため、もし面談の場所で困ったらとり、あえず自分の家の近くのファミレス等を選んでみると良いです。
自宅の近くであればなんとなく雰囲気も分かるでしょうし、リラックスして相談もできるのではないかと思います。

 



 

私が体験した保険加入に関するコンテンツ

 

カルテ

私は保険の無料相談を利用する際、面談に2つのものを持参しました。その結果、FPさんに最適な保険を探してもらうのに役立ち、また健康状態に問題があってもスムーズに保険に加入することができました。実際に何を持っていき、どう役に立ったのか説明します。


 

有料の保険相談の仕組み

ファイナンシャルプランナーさんに保険の事を相談する際、有料と無料の2つの選択肢があります。有料の方が質が高そうに思えますが、仕組みを知ると必ずしもそうとは言えないことが分かります。有料相談と無料相談の違いや、どちらがおすすめか説明します。


 

FPさん

保険の事を相談する最適な相手としてFP(ファイナンシャルプランナー)がいます。ただ、FPも人間であるため色々な人がいます。数多くのFPと相談した経験があり、FPでもある管理人が、加入後にもお世話になりたい良いFPを見極めるポイントを紹介します。


 

私の相談風景

保険見直しの際、凝り性の私が実際に体験した8人のFP(ファイナンシャルプランナー)さんとの保険相談風景を再現しました。実際のFPさんとのやり取りや、相談の際にあると良い持ち物、保険相談のメリットなど保険相談の全てが分かります。